ソフィスト学習塾 塾長の部屋
ソフィスト学習塾新宮教室の塾長のブログ
<<ワークブックはガチで | ホーム | 6年生の読み聞かせ>>
期末テストに向けワークブックを進めよう
新宮中学校、新宮東中学校の期末テストまで2週間を切りました。
まずは、ワークブックを進めていきましょう。
ワークブックは3回は解きたいですね。
まず1回目は1週間前を目標に進めていきましょう。
1回目
ワークブックを調べずに自分で解きましょう。
間違った問題は正しい答をオレンジペンで書きます。
このときは途中式や考え方もオレンジペンで写しておきます。
赤シートを使って、間違った部分がすらすら浮かぶまで繰り返します。
全然わからないときは、ワークを始める前に、教科書の音読や、問題を読んで答えをノートに書き写すなどの0回目を行いましょう。
2回目
前回間違った問題を解き直します。
また間違ったら、また解き直し、全部自力で解けるまで繰り返しましょう。
3回目:
全ての問題をもう一度解き直しましょう。
まずは、ワークブックを進めていきましょう。
ワークブックは3回は解きたいですね。
まず1回目は1週間前を目標に進めていきましょう。
1回目
ワークブックを調べずに自分で解きましょう。
間違った問題は正しい答をオレンジペンで書きます。
このときは途中式や考え方もオレンジペンで写しておきます。
赤シートを使って、間違った部分がすらすら浮かぶまで繰り返します。
全然わからないときは、ワークを始める前に、教科書の音読や、問題を読んで答えをノートに書き写すなどの0回目を行いましょう。
2回目
前回間違った問題を解き直します。
また間違ったら、また解き直し、全部自力で解けるまで繰り返しましょう。
3回目:
全ての問題をもう一度解き直しましょう。
<<ワークブックはガチで | ホーム | 6年生の読み聞かせ>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |