fc2ブログ

共通テスト解いてみました

先日行われた共通テストの
英語の問題を解いてみました。

結果はリーディング85点、リスニング82点でした。

満点取るつもりでしたので少しショックでした。

まだまだ勉強が必要だなと感じます。

使われている語句、文法も比較的平易なものでした。

しかしながら語数が多いので、
平易な文章を短い時間でたくさん読む力が必要だと感じました。

時間内に最後まで解けなかった高校生も多かったようです。

文章を理解できるだけでは解けない問題も多く、
表やグラフを見て条件にあったものを探すといった
パズルやクイズを解くような力も必要だと感じました。 

リスニングでは、第3問以降、放送が1回しか流れませんので、
放送が流れる前に問題文を素早く読む力が必要になります。

また、表を用いて考えたり、正しいグラフを選ぶ問題もあり、
聞いた情報を即座に処理する力が求められると感じました。

他の教科は解いていませんが、
センター試験と比べて、問題のページ数が大きく増えていたり、
実生活に即した問題が出題されたり、
考える力が問われる問題が増えていたりしたようです。
時間を見つけて他の教科も解いてみたいと思います。

単なる知識ではなく、知識を活用する力が求められています。

英語の試験も英語の意味がわかっているかだけでなく、
英語で考えることが求められています。

これからのテストに対応するためには、
まずことばをしっかり理解する。
新聞や雑誌など興味を持った内容からでもいいので、
いろいろな活字情報に触れ考えることが大切だと思います。

また、英語に関しては、多読と音読をしてほしいと思います。

学校の教科書や教材だけでなく、
楽しく読める英文をたくさん読むことが大切だと感じます。

今後の指導でも多読を意識していきたいと思います。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

プロフィール

sofistshingu

Author:sofistshingu
ソフィスト学習塾新宮教室の塾長です。
福岡県新宮町にある学習塾です。
塾のことや学習法、子育てに関する内容を書いていきます。

カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
  1. 無料アクセス解析