fc2ブログ

私の子育ての話

子どもが小さいとき、子どもに対してよく怒っていました。

本来怒らなくていいことでも、怒っていました。

遊園地ではしゃがない子どもに、
「せっかく連れて来たのに。」
といってみたり。

知り合いと外で会ったときに、
恥ずかしそうにしている子どもに対して
「元気に挨拶せんか。」
と言ってみたり。

当時は子どもを自分の理想に近づけようと
コントロールしようとしていたと思います。

転機になったのは、
平成17年、小学校の
PTA役員になったことでした。

いろんな人に会い、話を聞くうちに、
子どもは自分の分身じゃない、
別の一人の人間だ。
自分の理想にコントロールするのではなく、
一人の人間として応援しよう。

と思えるようになりました。

以降、私自身も楽になり、
本当に必要なこと意外で
怒ることはなくなり、
「勉強しなさい。」などは
1度も言いませんでした。

自分の理想に苦しんでいる
子育て中のみなさんは、
少し肩の力を抜いて、
子どもを一人の人格として
応援してほしいと思います。

そうすれば、子どもたちは、
自分で考え、自分の力で
成長していくと思います。
プロフィール

sofistshingu

Author:sofistshingu
ソフィスト学習塾新宮教室の塾長です。
福岡県新宮町にある学習塾です。
塾のことや学習法、子育てに関する内容を書いていきます。

カテゴリ
カレンダー
01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
  1. 無料アクセス解析